ブログblog

2023.02.28ブログ

花粉症

スギ花粉のシーズンに突入しましたが、皆さん目の具合はいかがでしょうか。現在、当クリニックにもスギ花粉症で悩んでいる方が多く受診されています。

 花粉症の約70%はスギ花粉によるものです。それはスギ林の面積が全国の森林の18%、国土の12%も占めているためです。北海道、沖縄にはスギがほとんど生息していないため、スギ花粉症は発症しないと言われています。ここ東海地方はスギの飛散花粉量が多く、それに伴いスギ花粉症の患者さまもたくさんいらっしゃいます。

 花粉症によるかゆみから目をこすってしまうと結膜や角膜を傷つけてしまい、かえって症状を悪化させることになります。症状が出たら対症療法を行うことが極めて大切です。辛い目のかゆみを我慢し続けるよりも、面倒かもしれませんがきちんと医療機関で受診されることをおすすめします。当クリニックでは耳鼻科で処方する飲み薬も一部取り寄せておりますので、お気軽にご相談ください。

 以前にもお伝えしましたが、予防方法として大事なことは『原因物質に当たらない』ということです。布団や洗濯物は部屋干しに切り替えると効果的です。また、花粉の飛散には気温や湿度など気象条件が大きく関係してくるので、ニュースをチェックすることも大切です。まだまだ寒い日が続き、熱めのお湯に浸かりたくなりますが、症状が悪化する可能性があるので、ぬるめのシャワーにするなどセルフケアにも心がけましょう。

 前回お知らせした通り、燃料費、輸送費などの高騰により、今年5月1日からコンタクトレンズの一部商品の値上げを予定しております(値上げ幅は商品により差があります)。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 また、最近では商品の品薄・欠品が続き、ご迷惑をおかけしております。徐々に生産が追いつき、状況は改善されてきています。

 近年のコンタクトレンズ商品のラインナップは豊富で、カラーも多様、アレルギー症状に対応したものも発売されるなど性能も向上してきています。無理のない範囲で、自分のライフスタイルに合ったものを選んでご購入いただけたらと思います。分からないことがありましたら一度お尋ねください。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ご予約

お電話またはWEBから
ご予約を承っております。


問診票ダウンロード

事前に印刷してご記入いただけますと、
初診時の受付時間が短縮されます。
(当日記入も可能)